久々の更新になってしまいました。
最近どうも物欲が湧かず・・・厳密にいうと欲しいモノが高額すぎておいそれとは手が出せず。
コロナもなかなか落ち着きませんね。むしろ悪化しているような。
マスクをずっとしているせいか、いつもより香りに対して鈍感になっているような気がします。
夏場でよく汗をかくのにこれはマズイと思って、とりあえず数年前から気になっていたサンタマリアノヴェッラのポプリポットをようやく購入してみました。
お値段いつもの楽天で4,800円。
というかチャンピオンズリーグが再開したとのことでハイライトを見ているのですが、バルサのユニフォームにRAKUTENって書いてあるの地味に凄いですよね。

ポプリポット
購入したポプリポットはSサイズです。
普段愛用しているコロンと比べるとちょびっとばかし小さなサイズです。
我が家には2畳ほどのGoy専用ウォークインクローゼット(以下WIC)があるのですが、そこに設置するべく購入しました。
愛用しているコロンは光の速さで香りが飛んでしまうので1日楽しむのはなかなか困難で。そこで思いついたのが服自体がこの香りになればいいんじゃない!?って具合で。
早速WICに置いて2日ほど経ちますが、もう完全に空間はポプリの香りです。羊たちの沈黙です。
涼しくなってジャケットを着る頃には服にも定着してくれそうな予感です。

ポットの中身
順番が前後しちゃってアレなのですが、立派な箱から出すとこんな感じのツボが出てきます。
紐でグルグル巻きになって厳重にフタがしてあるのですが、この時点で既にうっすら香ります。
レビューを見ていると、このフタを空けるか否かみたいのがちょくちょくあったのですが、速攻で切って空けました。

空けるとビニール袋に入った湿ったポプリが姿を現します。これだけ見たら合法かどうか怪しいです。
疑われないためにも袋から出してツボに移していきます。もうここで香りは最高潮です。すげー癒される。
後はフタを空けたまんま置きたい場所に置いておくだけです。インテリア的にも悪くないと思います。

今後について
とりあえずこのまましばらく放置してみるつもりですが、香りがいつまで持つのかはよくわかりません。
乾燥したら霧吹きがイイ等、お役立ち情報を色々試してみようと思います。
Sサイズは内容量的には20gほどなので、中身だけ補充するのも悪くなさそうです。サスティナブルってやつ。違うか。
本当は居住空間全体でこの香りを楽しみたいのですが、無臭こそ正義みたいな妻がいるのでしばらくは1人でコツコツやっていきたいと思います。
(家族兼用の書斎にモルトンブラウンのキャンドルをこっそり置いたらけちょんけちょんにされちった)