最近はとっても過ごしやすい気候ですね。 育てているつるバラも綺麗に咲いてとてもいい気分です。 さて、ゴールデンウィークが始まるちょっと前に購入したパンツの紹介です。 恵比寿の名店、Pt.Alfredのオリジナルチ…
Pt.Alfredのチノパン【3本目】

最近はとっても過ごしやすい気候ですね。 育てているつるバラも綺麗に咲いてとてもいい気分です。 さて、ゴールデンウィークが始まるちょっと前に購入したパンツの紹介です。 恵比寿の名店、Pt.Alfredのオリジナルチ…
かなり暖かくなってきたので冬の間に購入しておいた春夏物のカジュアルスラックスをおろしました。 なかなか参考にするのは難しいですが、スタイリングが好きな尾崎雄飛さんとジャーナルスタンダードがコラボして完成した既製品のスラッ…
先日、上野の国立西洋美術館に行ったついでにアメ横もプラプラしてきました。 といっても立ち寄るお店は大体決まっております。 ジャラーナ ヤヨイ 玉美 万双 中田商店 白山眼鏡店 大体いつもこんな感じです。 サンリミ…
更新が少し遅れましたが、1月ほど前に毎度お馴染みの渋谷ボストンテーラーにてスラックスを購入しました。 こちらはオーダー品ではなく、店頭に出ていた既製品です。 ボストンテーラーさんでは職人さんの手が空いた時に不定期で既…
旧岩崎邸庭園の帰りにアメ横をブラブラしてきました。 初めてアメ横に行ったのは中学生の頃。 仲の良かった友達にやたらアメ横に詳しいヤツがいたので案内してもらいました。 あの時は「こんな世界が実在するのか?!」と面食らったの…
チノパン好きとしては避けて通れない?ラルフローレンのポロチノをゲットしました。 ポロチノについての詳しい解説はYouTubeなどを参考にしてください。様々な種類があるようですが私もよくわかっていません。 初訪問の富ヶ谷O…
Afterhoursのオンラインショップで購入しました。 GW周辺に10%オフのセールをやっていたのでつい買ってしまいました。既製のスラックスを買うのは約1年ぶり。 札幌のMilestoneとのダブルネームのデニムトラウ…
すっかり更新が遅れてしまいましたが、10月からの値上げ前に滑り込みで購入しておりました。 昨今の状況で定番のチノパンが10月から17,600円→19,800円に値上がりしました。でもまだ20,000円切ってます。すごい。…
先日、上野のジャラーナで購入しました。 アメカジにハマってるときはよくお世話になっていましたが、最近はご無沙汰で。しかしとてもよく接客していただいて気持ちよく購入することができました。 ちなみにお値段9,900円。昔より…
久しぶりに既製のスラックスを買いました。 ジャケットを受け取った日はだいぶ温かく、頭の中はもう完全に春夏の気分に。 ジャケットを手に入るとスラックスが欲しくなるのはもはや必然ということで春夏用のスラックスも買っちゃいまし…