ジョンロブのシャンボードのトゥスチールがかなり減っていたので修理しました。 シャンボードは黒なうえにスペードソールでごっついため、毎年夏場はほぼ履いてません。 そろそろ履こうかなーと思いきやよく見たらスチールがすんごい減…
シャンボードのスチール修理

ジョンロブのシャンボードのトゥスチールがかなり減っていたので修理しました。 シャンボードは黒なうえにスペードソールでごっついため、毎年夏場はほぼ履いてません。 そろそろ履こうかなーと思いきやよく見たらスチールがすんごい減…
ようやく涼しくなってきたおかげでジャケットを着るのも苦じゃなくなってきました。服好きにとってはここからが本領発揮です。 ということで最近よく着ているジャケットのおさらいです。(と言っても2着ですが・・・この時期着れるのも…
最近は歳をとったせいか健康について考えることが増えました。 たしかに装いが楽しめるのも健康あってこそ。 ランニングやらスクワットで週に2~3回くらいは軽い運動を心がけています。 そしてだんだん意識は高まり、ついに頭皮へ。…
前編ではリプルーフの下準備としてキレイに洗ったところまででしたが、先日、遂にリプルーフを行いました。 前編はコチラ 当日は、バッチリ晴れて、まだ5月だというのに気温が30℃近くあり絶好のリプルーフチャンス! やるなら今し…
この秋冬はいまだお気に入りのバブアーのビューフォートを特に酷使しました。 普段原付で通勤しているため、雨の日はバブアーが機能性を発揮する絶好のチャンス!・・・のハズがあまりに雨に打たれすぎて毎回中まで雨が浸水してきます。…
手持ちの靴の中で1番気に入ってるのがこのスピーゴラです。いまだに世界で一番カッコイイ靴だと思っています。 2016年7月から履いてるのでもうすぐ丸4年が経過します。 かなりの頻度で履いており、1度神戸の工房にてトゥのピン…
意外にも最近よく履いているボストニアンのストレートチップ。 フィッティングがタイトなため、内羽根とは思えないくらい羽根が開いてしまい、大変見栄えが悪いのですが、痛みはないため高頻度で履いています。 やはり茶のストレートチ…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2020年は計画通り、とはいかずとも、慎重に買い物ができるよう心がけたい所存であります。 ということで早速、元旦からアウトレットに出掛けたのですが、特にこれ…
最近の記事はあれ買った、これ買ったばかりだったのでたまには写真多めのエイジングネタでも。 2013年12月の値上がり直前に大阪で購入したジョンロブのシャンボードです。 2019年12月で丸6年履いたことになります。 前回…
6月、去年の頭に購入したアンティークのロンジンをオーバーホールに出しました。 稼働状態は悪くなかったのですが、誤って落としたときにデイト部分の枠が外れてしまいました。 これが針に引っかかってしまうため、ずっと放置していま…