またしても久々の投稿になってしまいました。 お待たせして申し訳ありません。待ってる人なんていないんでしょうが。 先日、このブログに度々登場するT兄さんと渋谷散策をしてきました。 まずはボストンテーラーで。T兄さんはサクッ…
Godard Haberdasheryのポロシャツ

またしても久々の投稿になってしまいました。 お待たせして申し訳ありません。待ってる人なんていないんでしょうが。 先日、このブログに度々登場するT兄さんと渋谷散策をしてきました。 まずはボストンテーラーで。T兄さんはサクッ…
ポロシャツが続きます。しかもロングスリーブ。本当に好きなんです。 しかし人生初のマッキントッシュがまさかポロシャツとは。フィロソフィーではなくロンドンの方です。でも中国製。 定価は30,000円に迫る勢いでしたが、セール…
以前より気になっていたthe Most富山のオリジナルのロングスリーブポロシャツを購入しました。 製造はCHANTECLAIR(シャンテクレール)でフランス製です。 それでいてお値段もお手頃でこれはイイ。他の色も欲しくな…
遅ればせながらあけましておめでとうございます。2023年もよろしくお願いいたします。 ということで今年のファーストバイです。 前から欲しかったキャンバーのスウェット。いまだにアメリカ製。至るところにMADE IN USA…
デッドストックのシャンブレーシャツを買いました。 4,000円くらいです。 アメリカ軍の物で、コットン×ポリの存在はたまに見かけましたが、今回のはコットン100%です。コットン100%があるのは知らなかったので見つけた瞬…
エムズブラックです。ここの洋服は存在は知っていましたが買うのは初めてです。 モードのようなクラシックのような。 以前まではモードっぽいから縁がないと思っておりましたが、人間変わるモノですね。一丁前に、昔のアルマーニのだる…
マイナポイントのキャンペーンが始まり、15000ポイントももらえると聞いたので慌てて申請しました。 その結果、約3日後には見事15000ポイントが付与されました。速い! そしてこれを機にずっと悩んでいたラコステの長袖を早…
またポロシャツを買ってしまいました。 今度は青山にお店を構えるVandoriさんのオンラインでポチっと。 去年あたりから気になっていたもののなかなかお店には行けず、仕方なくちょこちょこオンラインショップをチェックしていま…
カンカン帽買ったらなんだかオープンカラーシャツが欲しくなってしまいまして。 やっぱり日本の夏は白ですね。気分は小津安二郎です。カンカン帽じゃないけど。 いざ探し始めるとなかなかちょうどいいのがなくて困っていたところBEA…
久々の投稿になってしまいました。 せめて月に3回くらいは投稿したいと思っているのですがなかなか・・・ 最近は物欲もわりとコントロールできており自分にしてはなかなかいい状態と保てています。 そんな中インスタグラムで見かけた…