手軽に履けるレザーシューズを探して遂に見つけました。 紹介するのはバーウィックのサイドゴアブーツです。 探していた条件としては、 ・値段が高すぎない・主に秋冬用で脱ぎ履きがカンタン・ラバーソール・可能ならばグッドイヤー製…
バーウィック サイドゴアブーツ

手軽に履けるレザーシューズを探して遂に見つけました。 紹介するのはバーウィックのサイドゴアブーツです。 探していた条件としては、 ・値段が高すぎない・主に秋冬用で脱ぎ履きがカンタン・ラバーソール・可能ならばグッドイヤー製…
今更ですがあけましておめでとうございます。 今年もゆるりと月1~2くらいで更新していきます。 新年1発目の購入はブランドストーンのサイドゴアブーツです。 休日は主にアウトドアな感じで過ごすことがほとんどなのでそれ用に購入…
先日子供の運動会を見に行く際にふと、「履く靴がない」となりまして。 どうしてこうもちょくちょくカジュアルな靴が欲しくなるのでしょうか。 スニーカーだってあるし、そもそも誰も履いてる靴なんて気にしないのに。 ということでカ…
夏に履ける白くて小さい靴を探していました。 レペットが筆頭だけどちょっと高い・・・ セバゴのデッキもいいけど少しデカイ・・・ そしてようやくクラウンに落ち着きました。 ジャズという形がポピュラーのようですが、今回購入した…
18歳のときにバイト代で買ったレッドウィングから始まった我が靴人生。 あれから早いもので10年以上・・・ 遂に人生初めてのオールソールをしました。 対象となったのは2013年夏に購入したジョンロブのロペス。最初は足が入ら…
どうやらフレンチアイビーのスタイルにはシングルのモンクストラップが欠かせないとの情報が入ったため購入しました。 ロイドの靴は2足目です。 ずっとブラックスエードが欲しいなと思ってた中でまさかのロイドでラスト1足残ってると…
休日のカジュアル化がどんどん進んでいきます。 ヴァンズのこのスリッポンはエラやオーセンティックやオールドスクールと並んで定番のモデルです。 最初はオーセンティックが欲しかったのですが、なんでか急にスリッポンに気持ちが向い…
久しぶりに靴を買いました。 最近どうにもスエード素材が気になって仕方なく。 最近認識しだした自分の好みとしては、黒靴でカッチリってより圧倒的に茶靴のリラックス感。そうなるともうスエード一択。 近々マーキスのスエードのビス…
先日、雨用の道具にあたるビーンブーツを買いましたが、またまた靴を買ってしまいました。 たぶん私は革靴だろうがスニーカーだろうが「靴」というプロダクトが遺伝子レベルで好きなのでしょう。 ってことで今度はスペルガのスニーカー…
前回も少し触れましたが、私の服好きは元々アメカジから始まっています。 レプリカデニム→ワークブーツ→アウトドア系→オールデン→エドワードグリーン→リングヂャケット→パターンオーダー→ビスポーク ザックリいうとこんな流れで…