久しぶりにスニーカーを買いました。
レザーやデニムのエイジングが大好きな自分からすると、少しの時間でもレザーシューズを履いていたいとの思いから常に履いていましたが、なんだかだんだんと興味が薄れてきました。
レザーシューズ自体は好きなんですけどエイジングにこだわりがなくなってきたというか。
もう春だし今年はスニーカーに挑戦してみようかなって感じで購入しました。
ASAHI
ASAHIのDECKです。
気になって公式オンラインショップを見るとマイサイズっぽいのがまさかのラスト1足。
慌ててポチりましたが、よくよく見てみるとディスコンとリニューアルの2種類があって価格が税込11,000円から13,200円に上がってました。
ギリギリ安い方をゲット。
ちなみになにが違うのか問い合わせてみたところ特にラスト等が変わるわけではなさそうです。
ちなみにサイズは26.5cmを購入。26.0cmも履けるけどタイトだったと思います。
サイズ感の参考に、コンバース26.5cm、オールデン7.5Dを履いています。
デッキシューズ
実はこの形には昔からある種の憧れがありまして。
TAKE IVYの中でシャツ+ショートパンツにこんな感じのデッキシューズを合わせてる写真があるのです。
これがなんでか猛烈にカッコイイ。
今更ながらようやくマネることができそうです。
他にもキャンバス地のデッキシューズに関するイケてる写真は探すと出てくるモノで、特にポール・ニューマンの1枚もお気に入りです。
シンプルにベージュのチノパンに合わせて上はいつも通りポロシャツにネイビージャケットって感じを考えています。
ネイビーのジャケットも少し青くてフレスコとかウールリネンのような表情がある生地がいいですね。欲しい。
いつか来たるクルーズの旅にも持っていきたい。
靴下は履くならちょいダサめな白のソックス。アメリカ製ならベスト。
ジャケット着ないなら素足履き風でも良さそうです。
将来的にはコードレーンのスーツに合わせたい。
スニーカーながらラストがシャープなのでカジュアルでも綺麗に履くことができます。
まとめ
デッキシューズというと元祖はやはりトップサイダーになりますが、日本製のASAHIも間違いありません。
なにせ1970年代のアメリカ製デッキシューズのラストを参考に作られたとありますからこれはもうほとんどオリジナルでしょう。
この記事の冒頭でエイジングに興味なくなってきたとありましたが、これはたくさん履いて洗って綺麗にクッタクタにしたいです。
むしろ新品だと少し恥ずかしい。
この春夏は積極的に履いていこうと思います。
自分の中で新しい事に挑戦するのもファッションの楽しみの1つです。
ネイビーも欲しくなったのは内緒。