休日のカジュアル化がどんどん進んでいきます。
ヴァンズのこのスリッポンはエラやオーセンティックやオールドスクールと並んで定番のモデルです。
最初はオーセンティックが欲しかったのですが、なんでか急にスリッポンに気持ちが向いてきてしまい・・・(たぶんTwitterのせい)
さらにそこにアレッサンドロスクアルツィ氏がスリッポン履いてる写真がインスタに出てきてもう完全にノックアウトでした。
お値段約5,000円。安い。
ヴァンズはおよそ10年ぶり。
20歳前後はスケボーにハマっていたので、ハーフキャブをボロボロになるまで履きました。

履き心地
久々に履きましたが、ヴァンズといえばこのワッフルソールです。
見た目もかわいいですが、履き心地も柔らかくていい感じです。
上手い具合にサイズ感も良く、スリッポンならではのカカトの抜けも心配なさそうです。

ちなみに今回は26.5cmを購入しています。
(参考サイズ:オールデン7.5D、ジョンロブ6.5E、コンバースUS8)
少し馴染んできたら中敷きを入れるとさらにフィット感が増しそうです。
スニーカーにあまり詳しくないのですが、最近のプレ値とかすごいみたいですね。今年はNBもやたらアツいコラボが出てましたし。
ホントはもっとカッコよくてレアなのをゲットしたいですが、いつでもABCマートで買えるここら辺に落ち着いてしまう自分がいます・・・

コーディネート
このチェッカーフラッグは見た目派手ですが、履いてみると意外と馴染みが良かったりします。
アレッサンドロスクアルツィ氏は色落ちしたデニムにミリタリーシャツなんかと合わせたりしています。
あとよく見かけるのはベージュのチノパンに合わせたり。
これは意外でしたが見るとたしかに悪くない。むしろイイ!
(ベージュには赤白のチェッカーフラッグもいいんです)
もちろん最近履き込んでいるプロッパーのカーゴパンツとも相性はバッチリ。

思ったよりパンツを選ばない楽チンスニーカーなのでこれは必然と出番が増えそうです。
これが便利なので、とりあえずスニーカーはもう終いにしようと思います。
今年の買い物も残りわずか。
しっかり見極めて慎重に選んでいきたいと思います。