ヴァロットン 黒と白展
愛用しているロイドフットウェアのシューツリーが破損してしまったため、銀座店に修理をお願いしてきました。 ロイドの純正ツリーは持ち手が外れてしまうことがたまにあるそうです。 ツリーを預けたついでに購入したのが以前から狙って…
愛用しているロイドフットウェアのシューツリーが破損してしまったため、銀座店に修理をお願いしてきました。 ロイドの純正ツリーは持ち手が外れてしまうことがたまにあるそうです。 ツリーを預けたついでに購入したのが以前から狙って…
納品されてから記事を作るのにかなり時間がかかってしまいました。 今回は今まで史上最高の出来となりました。勝手にパリを感じまくっています。 うれしくて週に2回のペースで着ています。画像だと色味が上手く出ないのが残念ですが、…
すっかり更新が遅れてしまいましたが、10月からの値上げ前に滑り込みで購入しておりました。 昨今の状況で定番のチノパンが10月から17,600円→19,800円に値上がりしました。でもまだ20,000円切ってます。すごい。…
エムズブラックです。ここの洋服は存在は知っていましたが買うのは初めてです。 モードのようなクラシックのような。 以前まではモードっぽいから縁がないと思っておりましたが、人間変わるモノですね。一丁前に、昔のアルマーニのだる…
先日の東京トランクショーに参加してきました。 もう1ヶ月があっという間です。 出迎えてくれたのは今回お願いしていた生地の反物。 前回はバンチで見ていましたがいざ反物で見るとまた少しいい意味で雰囲気が違うような。 思わず「…
先日、上野のジャラーナで購入しました。 アメカジにハマってるときはよくお世話になっていましたが、最近はご無沙汰で。しかしとてもよく接客していただいて気持ちよく購入することができました。 ちなみにお値段9,900円。昔より…
先日のフィン・ユール展に続き、今度はこちらに行ってきました。 開催場所は東京都現代美術館。清澄白河駅から徒歩7分くらいでした。 ちなみに東京都現代美術館の設計は柳澤孝彦氏。 ジャン・プルーヴェ 今回も事前の情報はまったく…
先日の東京トランクショーで注文してきました。 石田洋服店さんではこれが5着目です。(コートを合わせると6着目) 最近の色々な情勢により石田洋服店さんも9月から値上がりということで駆け込んできました。 ↑相変わらず楽しい。…
上野にある東京都美術館で開催されている「フィン・ユールとデンマークの椅子展」に先日ようやく行ってきました。 7/23~10/9までの開催です。 行ったときはボストン美術館展も人気で人が結構集まっておりました。(ボストン美…
冷房直撃を防ぐために買いました。 最近はみるみる体力が消耗されて、暑さには逆らえなくなってきました。 そのためポロシャツと適当なスラックスやチノパンで出社する機会が多いのですが、場所によっては冷房が直撃してむしろ寒い・・…