上棟から2日目に屋根じまいが行われたのでちょろっと見てきました。
上棟のときに現場監督さんから、
「是非屋根じまいも見てください!」
と言われたので、どんなもんかとワクワクして行ったらすでに屋根が設置されていました。
我が家では3.5寸の勾配天井を採用したため、外から見るとかなりの迫力でした。
上棟1日目と比べて、建物全体がかなり大きくなったようにも感じました。
自縄のときからは比較にならないほどちゃんと大きくなっています。(笑)
ちなみにこの日も2リットルの飲み物を数本差し入れで持っていきました。
なんとなく手ブラだと見学しづらい気がします・・・
30坪の平屋の大きさ
工事が落ち着いた隙に建物内へ監督と一緒に入ってみました。
上棟のときは屋根がなかったので建物内も雨に濡れていましたが、今回はしっかりと乾いていました。
早速、勾配天井が設置されたリビングを見てみると意外や意外、思ってたより全然天井が低かったです。
ダイニングには未開封のキッチンが置いてありましたが、いかんせんそのキッチンがデカすぎてダイニングも狭く感じてしまいました。
30坪の平屋なので多少の廊下もあるのですが、そこらへんも狭く感じました。
色々な人に30坪の平屋はデカイと言われすぎて期待しすぎちゃったのかもしれません。
しかし、風呂だけは別格でした。
1坪と迷って結局1.25坪を採用したのですが、これがとにかく広い。
浴槽も余裕で足を伸ばせますし、洗い場もこどもと一緒でも広々と使うことができます。
これはまた1つ楽しみなポイントが増えました。
あとはすべての部屋にいえることですが、設置されている窓がデカいです。
特にリビングとダイニングは4連窓にしたのですが、これのおかげでかなり明るく、開放感がありました。
部屋は思ったより狭かったですが、窓のおかげでいくぶん広く感じることができるかもしれません。
ちなみに4連窓は少しだけ重たいです・・・
今後の日程
順調にいけば来月には大方の外装工事は終わり、足場もとれちゃうそうです。
内装や仕上げ工事も思っていたよりはやく終わりそうで、年内には引っ越しが可能になりそうです。
監督さんからは、
「せっかく家が完成しても前面の駐車スペースが土のままだと雨などで汚れてしまうので、ボチボチ外構も考えておいて下さい」
と言われました。
たしかに雨でぬかるんだところを歩いて玄関なんてちょっとイヤですもんね・・・
外構は一条さんではないところに頼んでいるので、そろそろ打ち合わせをしておこうと思います。
また、工事が進み次第アップしていきますのでよろしくお願いします。