ヴィンソンハウスのリュック

スポンサーリンク



今回ご紹介するのはリュックです。

渋谷のVinson House(ヴィンソンハウス)さんのオンラインで購入しました。
 
ヴィンソンハウスさんは以前より気になっているもののまだ実際にはお店に足を運べていません。
 
しかしインスタやブログの雰囲気がすごく好みでちょくちょくチェックしています。
 
基本的には古着が多いようですが、新品も取り扱いがあり、こちらのリュックはヴィンソンハウスさんのオリジナル商品となります。
 
元々、昔のエルベシャプリエのリュックがずっと欲しかったのですがなかなか縁がなく・・・
 
そうしたらなんとヴィンソンハウスさんがオリジナルでエルベシャプリエオマージュのリュックを復刻してくれました。
 
以前も取り扱いがあったのですがその時はタイミングが合わなくて結局買えず・・・
 
次に復刻した際は絶対に買いたいと思ってたところ、今回のタイミングで無事購入となりました。
 
ちょっと回りくどい話を。
尾崎雄飛さんのスタイルがめちゃくちゃ好きでもちろんYouTubeも観ているのですが、尾崎さんが出演しているエディフィスの「買いたい」新書という動画でヴィンソンハウスさんにお邪魔する回がありまして。
 
その時にチラッとこのリュックが映っており、販売のタイミングを今か今かと待ちわびていました。
 
ブラック、カーキ、バーガンディ、ネイビーの4種類の中、選んだのはネイビーです。
 
めちゃくちゃ悩みましたが、カジュアル使いするとなると合わせる洋服もデニムがほとんどだと思い、そこと色を被せたくネイビーにしました。
 
ネイビーといってもちょっと淡い絶妙な色味でこれがまたなんともフレンチっぽいのではないかと気に入っています。
 
大きさは35✕40×15くらいで日常使いには十分な要領です。
 
一泊くらいであればまったく問題ないと思います。
 
美術館に行くとパンフレットやらポストカードやらを集めてしまうのでA4のクリアファイルは必須になります。
 
もちろんクリアファイルは入りますし、やっぱり両手が空くのはとっても快適。
 
あんまりに混むようなときはコインロッカーに預けますが、基本的には背負っていたい派です。
 
生地感や副資材にもとってもこだわっており、背負っているとテンションが上がるリュックです。
 
街を歩くときは赤峰さんのように片方を肩がけして持つのがお気に入りのスタイルです。
 
今回はネイビーを購入しましたが、ダークブラウンやグレーなんかが出たらそちらも欲しくなってしまいます。
 
5月に海外に行く予定があるのでその時までに少し持ち手を馴染ませといて、現地で大活躍してもらうつもりです。
 
リュックの購入に伴って、財布や鍵などをまとめるポーチも買いました。
 
ポーチはプエブコの物です。
 
プエブコはインドの残布を使ったり面白い物がたくさんあるのにお値段抑えめなのでついついチェックしてしまいます。
 
今回はド派手なイエロー✕ピンクのストライプ柄を。インド製です。
 
意外と地厚な生地なのでガシガシ使っても問題なさそうです。
 
しばらくはリュック&ポーチ生活でライフスタイルに馴染ませていこうと思います。
 
ヴィンソンハウスのリュックはまだ全色在庫があるようなので気になる方はお早めにチェックしてください。

スポンサーリンク