酔った勢いでポチッとしてしまいました。
L.L.Beanのハンドソーンモカシンです。
ブルーチャーモックとも呼ばれたりしています。
公式サイトでは22,000円ですが、アーバンリサーチのオンラインで16,500円で購入しました。
アーバンリサーチで購入したのは初めてかもしれません。

以前がいくらだったか覚えていませんがここらへんのアイテムも少し値上がりした印象です。
それでもこの値段はまだ良心的でしょうか。
10数年前はアメリカ製だったと思いますが、その時試着したら小さいサイズもブッカブカだったので購入には至っていませんでした。
今回購入したのはサイズ7で、Dウィズってこともありジャストに履けています。
前に試着したのはEEウィズだったってことなのかな・・・
いずれにしてもちゃんとしたフィッティングで履けるのは嬉しいところです。
アメリカ製からエルサルバドル製になったのは生産国フェチからすると悲しいところですがこればかりは時代の流れ的に仕方がありません。

形はもうなんの変哲もないモカシンシューズです。むしろこれが元祖といったところでしょうか。
4アイレットで野暮ったいトラ紐がいいアジ出してます。
同色のレザーの紐に変えるのも良さそうですが、しばらくはこのまま楽しもうと思います。
アッパーは非常に柔らかいフルグレインレザーで足馴染みも良さそうです。
実際に2日くらい履いてみましたが、靴擦れとは無縁の柔らかいレザーです。
このオークウッドというレザーの色味もまた抜群でアメカジを全力で感じることができます。これは刺さりまくる。
デニムやチノパンに合わないワケがない。
テイクアイビーにこんなシューズが載ってた気がしましたが、よくよく見返すとちょっと違う形でした。
テイクアイビーは何度見てもカッコイイしやっぱり好きなスタイルです。

純正のインソールが装着されていましたがなんか微妙だったので外して履いています。
なんとなくペタペタ履くほうが合っているような。
この靴をボロボロにしてレイルロードのソックスを弛ませて履くのが理想なのですが、レイルロードのソックスは分厚いので履いたらたぶんこの靴は履けません。
馴染んだらそこまでいくのかな。今はとてもそんな余裕はありません。
夏がメインの着用期間となりそうですが、コーディネート次第では冬も履きたいところです。
最近チープな靴ばっかり購入してしまって靴棚が溢れてますが上手いこと全部を回していきたいと思います。
靴は履いてナンボ!

【公式】エルエルビーン ハンドソーン モカシン ブルーチャー モック| 靴 シューズ 革 革靴 メンズ アウトドア ブランド デッキシューズ 紐 L.L.Bean LLBean llビーン llbeen メンズ靴 オフィスカジュアル カジュアル 紐靴 ローカット